カテゴリ
以前の記事
2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2010年 12月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 02月 2005年 01月 リンク
お気に入りブログ
最新のトラックバック
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
やっぱりアニキ、金本が起死回生の逆転弾!! 阪神 000 000 200 2 楽天 100 000 000 1 5月29日宮城 本塁打金本3号 観衆19679人 ![]() セリーグ勝敗表 5月29日現在 試合 勝数 敗数 引分 勝率 差 ①中日 34 19 14 1 .576 ②ヤクルト 35 17 14 4 .548 1.0 ③広島 36 16 16 4 .500 1.5 ④巨人 35 16 18 1 .471 1.0 ⑤阪神 36 14 21 1 .400 2.5 ⑥横浜 39 14 22 1 .389 0.5 セリーグ打撃10傑 5月29日現在 打率 打数 安打 本塁打 打点 ①バレンティン (ヤ).350 120 42 13 23 ②広瀬 (広).340 94 32 2 18 ③荒木 (中).328 134 44 1 11 ④青木 (ヤ).319 138 44 0 8 ⑤畠山 (ヤ).315 108 34 6 20 ⑥長野 (巨).306 124 38 5 17 ⑦宮本 (ヤ).298 121 36 0 14 ⑧平野 (神).295 122 36 0 7 ⑨新井 (神).294 139 41 5 18 ⑩村田 (横).294 146 43 7 24 その他の試合結果 ソフトバンク7-1横浜 中日7-4オリックス 西武10-1ヤクルト 日本ハム1-0広島 今週の試合予定(阪神関連) 5月31日(火) 日本ハムー阪神 18.00 札幌D 6月 1日(水) 日本ハムー阪神 18.00 札幌D 6月 3日(金) 阪神ーソフトバンク 18.00 甲子園 6月 4日(土) 阪神ーソフトバンク 18.00 甲子園 6月 5日(日) 阪神ーオリックス 14.00 甲子園 6月 6日(月) 阪神ーオリックス 18.00 甲子園 ▲
by ikl2
| 2011-05-30 06:22
| タイガース
阪神拙攻で3連敗。 阪神 100 000 100 0 2 楽天 000 002 000 1 3 5月28日宮城 本塁打ブラゼル4号 観衆20582人 楽天がサヨナラ勝ち。2-2の延長10回、1死2塁で横川が左越えの決勝打を放ち、幕となりました。阪神は7回にブラゼルの4号ソロで追いつきましたが、その後は毎回走者を出しながら得点出来ず、サヨナラ負けしました。 セリーグ勝敗表 5月28日現在 試合 勝数 敗数 引分 勝率 差 ①ヤクルト 34 17 13 4 .567 ②中日 33 18 14 1 .563 0.0 ③広島 35 16 15 4 .516 1.5 ④巨人 35 16 18 1 .471 1.5 ⑤横浜 38 14 21 3 .400 2.5 ⑥阪神 35 13 21 1 .382 0.5 セリーグ打撃10傑 5月28日現在 打率 打数 安打 本塁打 打点 ①バレンティン(ヤ).345 116 40 13 23 ②広瀬 (広).340 94 32 2 18 ③青木 (ヤ).328 134 44 0 8 ④荒木 (中).323 130 42 1 9 ⑤長野 (巨).306 124 38 5 17 ⑥畠山 (ヤ).305 105 32 6 20 ⑦平野 (神).303 119 36 0 7 ⑧宮本 (ヤ).297 118 35 0 14 ⑨新井 (神).296 135 40 5 18 ⑩村田 (横).295 142 42 7 24 その他の試合結果 巨人2-0ロッテ 中日5-1オリックス ソフトバンク6-5横浜 日本ハム1-0広島 西武3-2ヤクルト 今週の試合予定(阪神関連) 5月29日(日) 楽天ー阪神 14.00 宮城 5月31日(火) 日本ハムー阪神 18.00 札幌D 6月 1日(水) 日本ハムー阪神 18.00 札幌D 6月 3日(金) 阪神ーソフトバンク 18.00 甲子園 6月 4日(土) 阪神ーソフトバンク 14.00 甲子園 6月 5日(日) 阪神ーオリックス 14.00 甲子園 6月 6日(月) 阪神ーオリックス 18.00 甲子園 ▲
by ikl2
| 2011-05-29 06:14
| タイガース
阪神散々、最下位転落。 ロッテ 300 000 010 4 阪神 000 001 000 1 5月26日甲子園 観衆37053人 城島捕手がケガではずれ、失策からみで初回に3点奪われ、その後打線もつながらず、阪神はまたも最下位に転落しました。1回、不振のブラゼルに代わって1塁に入った関本が先頭打者のゴロをこぼすと、つづく犠打を岩田が悪送球、そして岩田が3ランをあびて3点を献上。8回には1死2塁で右飛を捕球したマートンが、チェンジと勘違いしてボールをスタンドへ。走者が生還するという珍プレーも・・・。「やることをやっていかな、しゃあないよ・・・。」と真弓監督。 セリーグ勝敗表 5月26日現在 試合 勝数 敗数 引分 勝率 差 ①ヤクルト 33 17 12 4 .586 ②中日 32 17 14 1 .548 1.0 ③広島 34 16 14 4 .533 0.5 ④巨人 34 15 18 1 .455 2.5 ⑤横浜 37 14 20 1 .412 1.5 ⑥阪神 34 13 20 1 .394 0.5 セリーグ打撃10傑 5月26日現在 打率 打数 安打 本塁打 打点 ①広瀬 (広).340 94 32 2 18 ②バレンティン(ヤ).339 112 38 13 22 ③荒木 (中).328 125 41 1 9 ④青木 (ヤ).323 130 42 0 8 ⑤平野 (神).313 115 36 0 7 ⑥長野 (巨).306 121 37 5 16 ⑦村田 (横).304 138 42 7 24 ⑧畠山 (ヤ).303 102 31 6 20 ⑨宮本 (ヤ).296 115 34 0 14 ⑩新井 (神).290 131 38 5 17 その他の試合結果 ソフトバンク2-1巨人 横浜2-1楽天 中日4-0日本ハム ヤクルト3-1オリックス 西武3-2広島 5月28日(土) 楽天ー阪神 18.00 宮城 5月29日(日) 楽天ー阪神 14.00 宮城 ▲
by ikl2
| 2011-05-27 06:45
| タイガース
阪神逆転負け。調子に乗れず。 ロッテ 010 020 200 5 阪神 100 001 000 2 5月25日甲子園 観衆42205人 7回、5点目を与える久保田の押し出し四球に、スタンドからは無数のジェット風船が飛びました。踏ん張れない投手陣、かみ合わない打線にスタンドはあきらめムード。真弓監督は「難しい状況やね」。木戸ヘッドコーチは「昨日勝ったのに、ぽんぽんといかんとアカン」と嘆きました。 セリーグ勝敗表 5月25日現在 試合 勝数 敗数 引分 勝率 差 ①ヤクルト 32 16 12 4 .571 ②広島 33 16 13 4 .552 0.5 ③中日 31 16 14 1 .533 0.5 ④巨人 33 15 17 1 .469 2.0 ⑤阪神 33 13 19 1 .406 2.0 ⑥横浜 36 13 20 1 .394 0.5 セリーグ打撃10傑 5月25日現在 打率 打数 安打 本塁打 打点 ①広瀬 (広).340 94 32 2 18 ②バレンティン(ヤ).339 109 37 13 20 ③荒木 (中).338 121 41 1 9 ④青木 (ヤ).333 126 42 0 8 ⑤平野 (神).324 111 36 0 7 ⑥長野 (巨).308 117 36 5 16 ⑦宮本 (ヤ).306 111 34 0 14 ⑧畠山 (ヤ).304 102 31 6 20 ⑨新井 (神).299 127 38 5 17 ⑩村田 (横).296 135 40 6 22 その他の試合結果 オリックス4-1ヤクルト 西武5-0広島 日本ハム2-0中日 ソフトバンク2-1巨人 楽天6-6横浜 今週の試合予定 5月26日(木) 阪神ーロッテ 18.00 甲子園 5月28日(土) 楽天ー阪神 18.00 宮城 5月29日(日) 楽天ー阪神 14.00 宮城 ▲
by ikl2
| 2011-05-26 06:06
| タイガース
阪神新井、口火の1発!榎田初勝利! 西武 000 210 000 3 阪神 000 400 01X 5 5月24日甲子園 本塁打新井5号 観衆27323人 ![]() セリーグ勝敗表 5月24日現在 試合 勝数 敗数 引分 勝率 差 ①ヤクルト 31 16 11 4 .593 ②広島 32 16 12 4 .571 0.5 ③中日 30 16 13 1 .552 0.5 ④巨人 32 15 16 1 .484 2.0 ⑤阪神 32 13 18 1 .419 2.0 ⑥横浜 35 13 20 1 .394 1.0 セリーグ打撃10傑 5月24日現在 打率 打数 安打 本塁打 打点 ①バレンティン(ヤ).352 105 37 13 20 ②荒木 (中).342 117 40 1 9 ③広瀬 (広).340 94 32 2 18 ④平野 (神).336 107 36 0 7 ⑤青木 (ヤ).336 122 41 0 8 ⑥畠山 (ヤ).316 98 31 6 20 ⑦宮本 (ヤ).315 108 34 0 14 ⑧長野 (巨).313 115 36 5 16 ⑨村田 (横).300 130 39 6 21 ⑩新井 (神).298 124 37 5 16 その他の試合結果 日本ハム7-3横浜 広島4-3ロッテ 今週の試合予定(阪神関連) 5月25日(水) 阪神ーロッテ 18.00 甲子園 5月26日(木) 阪神ーロッテ 18.00 甲子園 5月28日(土) 楽天ー阪神 18.00 宮城 5月29日(日) 楽天ー阪神 14.00 宮城 ▲
by ikl2
| 2011-05-25 06:25
| タイガース
阪神ー雨天中止ー西武 昨日の西武戦(甲子園)は順延となり、今日18時から行われます。 セリーグ勝敗表 5月23日現在 試合 勝数 敗数 引分 勝率 差 ①ヤクルト 31 16 11 4 .593 ②広島 31 15 12 4 .556 1.0 ③中日 30 16 13 1 .552 0.0 ④巨人 32 15 16 1 .484 2.0 ⑤横浜 34 13 19 1 .406 2.5 ⑥阪神 31 12 18 1 .400 0.0 セリーグ打撃10傑 5月23日現在 打率 打数 安打 本塁打 打点 ①バレンティン(ヤ).352 105 37 13 20 ②荒木 (中).342 117 40 1 9 ③広瀬 (広).340 94 32 2 18 ④青木 (ヤ).336 122 41 0 8 ⑤平野 (神).320 103 33 0 5 ⑥畠山 (ヤ).316 98 31 6 20 ⑦宮本 (ヤ).315 108 34 0 14 ⑧長野 (巨).313 115 36 5 16 ⑨新井 (神).300 120 36 4 15 ⑩村田 (横).299 127 38 6 21 その他の試合結果 中日6-1楽天 横浜2-0日本ハム オリックス4-1巨人 ソフトバンク0-0ヤクルト 今週の試合予定(阪神関連) 5月24日(火) 阪神ー西武 18.00 甲子園 5月25日(水) 阪神ーロッテ 18.00 甲子園 5月26日(木) 阪神ーロッテ 18.00 甲子園 5月28日(土) 楽天ー阪神 18.00 宮城 5月29日(日) 楽天ー阪神 14.00 宮城 ▲
by ikl2
| 2011-05-24 05:34
| タイガース
阪神、泥沼の4連敗。 西武 000 001 000 01 2 阪神 000 001 000 00 1 5月22日甲子園 観衆46847人 阪神は5つの併殺を喫し、今季初の4連敗となりました。阪神の得点力不足がますます深刻化しています。併殺打はすべて無死1塁から。これではどうにもなりません。なんとか建て直しを図らないと・・・。 セリーグ勝敗表 5月22日現在 試合 勝数 敗数 引分 勝率 差 ①ヤクルト 30 16 11 3 .593 ②広島 31 15 12 4 .556 1.0 ③中日 29 15 13 1 .536 0.5 ④巨人 31 15 15 1 .500 1.0 ⑤阪神 31 12 18 1 .400 3.0 ⑥横浜 33 12 19 1 .387 0.5 セリーグ打撃10傑 5月22日現在 打率 打数 安打 本塁打 打点 ①バレンティン(ヤ).353 102 36 13 20 ②青木 (ヤ).342 120 41 0 8 ③広瀬 (広).340 94 32 2 18 ④荒木 (中).333 114 38 1 7 ⑤畠山 (ヤ).323 96 31 6 20 ⑥平野 (神).320 103 33 0 5 ⑦宮本 (ヤ).318 107 34 0 14 ⑧長野 (巨).315 111 35 5 16 ⑨新井 (神).300 120 36 4 15 ⑩村田 (横).298 124 37 6 21 その他の試合結果 ソフトバンク9-1ヤクルト 中日9-1楽天 広島4-1ロッテ オリックス4-1巨人 今週の試合予定(阪神関連) 5月23日(月) 阪神ー西武 18.00 甲子園 5月25日(水) 阪神ーロッテ 18.00 甲子園 5月26日(木) 阪神ーロッテ 18.00 甲子園 5月28日(土) 楽天ー阪神 18.00 宮城 5月29日(日) 楽天ー阪神 14.00 宮城 ▲
by ikl2
| 2011-05-23 06:36
| タイガース
阪神ずるずる後退。 阪神 000 000 000 0 ソフトバンク 001 004 20X 7 5月21日ヤフーD 観衆35227人 ソフトバンクの杉内は2試合連続完封。阪神はずるずる3連敗。借金は今季最多の5となりました。 セリーグ勝敗表 5月21日現在 試合 勝数 敗数 引分 勝率 差 ①ヤクルト 29 16 10 3 .615 ②広島 30 14 12 4 .538 2.0 ③中日 28 14 13 1 .519 0.5 ④巨人 30 15 14 1 .517 0.0 ⑤阪神 30 12 17 1 .414 3.0 ⑥横浜 33 12 19 1 .355 1.0 セリーグ打撃10傑 5月21日現在 打率 打数 安打 本塁打 打点 ①バレンティン(ヤ).367 98 36 13 20 ②青木 (ヤ).345116 40 0 7 ③広瀬 (広).340 94 32 2 18 ④荒木 (中).336110 37 1 7 ⑤畠山 (ヤ).326 92 30 6 20 ⑥長野 (巨).318107 34 5 16 ⑦新井 (神).310116 36 4 15 ⑧平野 (神).310100 31 0 5 ⑨宮本 (ヤ).308104 32 0 14 ⑩村田 (横).298124 37 6 21 その他の試合結果 広島3-2オリックス 西武13-4中日 楽天3-2ヤクルト 巨人4-3日本ハム 横浜2-2ロッテ 今週の試合予定(阪神関連) 5月23日(月) 阪神ー西武 18.00 甲子園 5月25日(水) 阪神ーロッテ 18.00 甲子園 5月26日(木) 阪神ーロッテ 18.00 甲子園 5月28日(土) 楽天ー阪神 18.00 宮城 5月29日(日) 楽天ー阪神 14.00 宮城 ▲
by ikl2
| 2011-05-22 20:01
| タイガース
阪神、平野も負傷で退場。 阪神 000 000 000 0 オリックス 110 000 00X 2 5月18日京セラ 観衆25070人 オリックスは先発フィガロが8安打を浴びながら6回を0点におさえて2勝目。阪神は1回上本の中前打で2塁から本塁に突っ込んだ平野が左太もも内側の打撲で関本に交代。これがケチのつき始めで、8安打しながら0点のまま完敗しました。 セリーグ勝敗表 5月18日現在 試合 勝数 敗数 引分 勝率 差 ①ヤクルト 27 16 8 3 .667 ②広島 28 13 11 4 .542 3.0 ③中日 26 13 12 1 .520 0.5 ④巨人 28 14 13 1 .519 0.0 ⑤阪神 28 12 15 1 .444 2.0 ⑥横浜 31 11 19 1 .367 2.5 セリーグ打撃10傑 5月18日現在 打率 打数 安打 本塁打 打点 ①バレンティン(ヤ).385 91 35 13 20 ②青木 (ヤ).355107 38 0 7 ③広瀬 (広).348 92 32 2 18 ④新井 (神).333108 36 4 15 ④長野 (巨).333 99 33 5 16 ④畠山 (ヤ).333 84 28 6 18 ⑦荒木 (中).317101 32 1 7 ⑧宮本 (ヤ).313 96 30 0 14 ⑨平野 (神).310100 31 0 5 ⑩川端 (ヤ).300 80 24 0 8 その他の試合結果 日本ハム3-0ヤクルト 巨人6-4楽天 西武5-2横浜 ソフトバンク9-0広島 中日3-2ロッテ 今週の試合予定(阪神関連) 5月20日(金) ソフトバンクー阪神 18.00 ヤフー 5月21日(土) ソフトバンクー阪神 13.00 ヤフー 5月22日(日) 阪神ー西武 14.00 甲子園 5月23日(月) 阪神ー西武 18.00 甲子園 ▲
by ikl2
| 2011-05-19 05:35
| タイガース
若虎上本、3安打2打点2盗塁の大活躍! 阪神 004 100 000 5 オリックス 101 002 000 4 5月17日京セラD 観衆21177人 ![]() セリーグ勝敗表 5月17日現在 試合 勝数 敗数 引分 勝率 差 ①ヤクルト 26 16 7 3 .696 ②広島 27 13 10 4 .565 3.0 ③巨人 27 13 13 1 .500 1.5 ④中日 25 12 12 1 .500 0.0 ⑤阪神 27 12 14 1 .462 1.0 ⑥横浜 30 11 18 1 .379 2.5 セリーグ打撃10傑 5月17日現在 打率 打数 安打 本塁打 打点 ①バレンティン (ヤ).391 87 34 13 20 ②青木 (ヤ).369 103 38 0 7 ③広瀬 (広).360 89 32 2 18 ④新井 (神).346 104 36 4 15 ⑤畠山 (ヤ).338 80 27 6 18 ⑥長野 (巨).330 94 31 5 16 ⑦荒木 (中).320 97 31 1 7 ⑧宮本 (ヤ).319 94 30 0 14 ⑨平野 (神).303 99 30 0 5 ⑩川端 (ヤ).300 80 24 0 8 その他の試合結果 ヤクルト2-0日本ハム 中日6-5ロッテ 広島4-4ソフトバンク 巨人4-3楽天 西武4-1横浜 今週の試合予定(阪神関連) 5月18日(水) オリックスー阪神 18.00 京セラ 5月20日(金) ソフトバンクー阪神 18.00 ヤフー 5月21日(土) ソフトバンクー阪神 18.00 ヤフー 5月22日(日) 阪神ー西武 14.00 甲子園 5月23日(月) 阪神ー西武 18。00 甲子園 ▲
by ikl2
| 2011-05-18 07:19
| タイガース
|
ファン申請 |
||