カテゴリ
以前の記事
2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2010年 12月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 02月 2005年 01月 リンク
お気に入りブログ
最新のトラックバック
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
関本すっきり逆転打!! 横浜 010 010 000 2 阪神 000 000 003 3 6月28日 甲子園 観衆 46584人 ![]() セリーグ勝敗表 6月28日現在 試合 勝 敗 引分 率 差 ①巨人 65 39 20 6 661 ②ヤクルト61 37 24 0 607 3.0 ③中日 65 35 29 1 547 3.5 ④広島 64 29 32 3 475 4.5 ⑤阪神 63 26 34 3 433 2.5 ⑥横浜 64 20 44 0 313 8.0 セリーグ打撃10傑 6月28日現在 打率 打数 安打 本塁打 打点 ①坂本 (巨) 355 262 93 9 31 ②井端 (中) 324 250 81 2 24 ③和田 (中) 322 236 76 19 44 ④宮本 (ヤ) 310 229 71 3 26 ⑤内川 (横) 309 246 76 11 27 ⑥小笠原 (巨) 308 247 76 16 54 ⑦ラミレス (巨) 298 265 79 10 48 ⑧狩野 (神) 293 208 61 3 15 ⑨藤井 (中) 290 217 63 7 23 ⑩ブランコ (中) 289 256 74 21 52 昨日のヒーローヒッティングマーチ 3 関本賢太郎選手 勝負をつけろ 今こそ 頼むぞ 賢太郎 みなぎる力 もえたぎらす 根性魂 かっとばせー せーきーもとー 今週の試合日程(阪神関連) 6月30日(火) 中日ー阪神 18.00 ナゴヤ 7月 1日(水) 中日ー阪神 18.00 ナゴヤ 7月 2日(木) 中日ー阪神 18.00 ナゴヤ 7月 3日(金) 阪神ーヤクルト 18.00 甲子園 7月 4日(土) 阪神ーヤクルト 18.00 甲子園 7月 5日(日) 阪神ーヤクルト 18.00 甲子園 ▲
by ikl2
| 2009-06-29 06:34
| タイガース
能見いきなり3失点。阪神追撃及ばず。 横浜 300 001 001 5 阪神 000 000 030 3 6月27日 甲子園 観衆 46818人 横浜は阪神先発の能見の立ち上がりを攻め、初回に3点を先取。その後能見は立ち直りましたが、真弓監督は「やらないでいい点をやっている」と嘆きました。打線はあいかわらず横浜の三浦によわく、8回代わった工藤から金本のソロ、代打高橋光の2ランまで。あとは凡打の繰り返しでした。 セリーグ勝敗表 6月27日現在 試合 勝 敗 引分 率 差 ①巨人 64 38 20 6 655 ②ヤクルト60 37 23 0 617 2.0 ③中日 64 34 29 1 540 4.5 ④広島 63 29 31 3 483 3.5 ⑤阪神 62 25 34 3 424 3.5 ⑥横浜 63 20 43 0 317 7.0 セリーグ打撃10傑 6月27日現在 打率 打数 安打 本塁打 打点 ①坂本 (巨) 349 258 90 9 31 ②和田 (中) 322 233 75 18 43 ③井端 (中) 317 246 78 2 24 ④宮本 (ヤ) 310 226 70 3 26 ⑤内川 (横) 309 243 75 11 27 ⑥小笠原 (巨) 300 243 73 16 52 ⑦ラミレス (巨) 298 262 78 10 47 ⑧藤井 (中) 296 213 63 7 23 ⑨田中 (ヤ) 293 164 48 2 17 ⑩ブランコ (中) 290 252 73 20 51 今週の試合日程(阪神関連) 6月28日(日) 阪神ー横浜 18.00 甲子園 6月30日(火) 中日ー阪神 18.00 ナゴヤ 7月 1日(水) 中日ー阪神 18.00 ナゴヤ 7月 2日(木) 中日ー阪神 18.00 ナゴヤ 7月 3日(金) 阪神ーヤクルト 18.00 甲子園 7月 4日(土) 阪神ーヤクルト 18.00 甲子園 7月 5日(日) 阪神ーヤクルト 18.00 甲子園 ▲
by ikl2
| 2009-06-28 07:29
| タイガース
阪神15安打の猛攻で快勝!!狩野のアーチ、2番手江草が6奪三振。 横浜 102 000 001 4 阪神 210 212 01X 9 6月26日 甲子園 観衆 46348人 阪神は4回3-3の同点で狩野が3号ソロで勝ち越し、さらに新井の犠飛で加点しました。5,6回にも加点して横浜を突き放しました。ブラゼルが4安打3打点。2番手江草が2回を6連続三振と好救援しました。 セリーグ勝敗表 6月26日現在 試合 勝 敗 引分 率 差 ①巨人 63 38 19 6 667 ②ヤクルト59 36 23 0 610 3.0 ③中日 63 33 29 1 532 4.5 ④広島 62 29 30 3 492 2.5 ⑤阪神 61 25 33 3 431 3.5 ⑥横浜 62 19 43 0 306 8.0 セリーグ打撃10傑 6月26日現在 打率 打数 安打 本塁打 打点 ①坂本 (巨) 350 254 89 9 31 ②井端 (中) 320 244 78 2 24 ③和田 (中) 319 229 73 17 42 ④宮本 (ヤ) 311 222 69 3 26 ⑤内川 (横) 308 240 74 11 26 ⑥小笠原 (巨) 305 239 73 16 52 ⑦ラミレス (巨) 301 259 78 10 47 ⑧藤井 (中) 297 209 62 7 23 ⑨ブランコ (中) 294 248 73 20 51 ⑩田中 (ヤ) 290 162 47 2 17 昨日のヒーローヒッティングマーチ 99 狩野恵輔選手 打てこの一瞬に 狙いを定め 振りぬけ 狩野 飛ばせ 飛ばせ 飛ばせ かっとばせー かーのーおー 今週の試合日程(阪神関連) 6月27日(土) 阪神ー横浜 18.00 甲子園 6月28日(日) 阪神ー横浜 18.00 甲子園 ▲
by ikl2
| 2009-06-27 06:21
| タイガース
交流戦最後、桜井の活躍で阪神が勝つ。 楽天 000 020 000 2 阪神 012 010 00X 4 6月21日 甲子園 観衆 46856人 「思い切って早めに切り替えた」と真弓監督。阪神は桜井が2回1死後藤原の直球を狙い打って3塁へ。鳥谷の右前打で先制のホームイン。3回にも適時打で加点に貢献。先発能見を早めにかえる継投策が効を奏してアッチソン、ウイリアムス、藤川で楽天打線を抑えました。これで交流戦は終了。26日からまた公式戦にもどります。 セリーグ勝敗表 6月21日現在 試合 勝 敗 引分 率 差 ①巨人 62 37 19 6 661 ②ヤクルト58 36 22 0 621 2.0 ③中日 62 32 29 1 526 5.5 ④広島 61 29 29 3 500 1.5 ⑤阪神 60 24 33 3 421 4.5 ⑥横浜 61 19 42 0 311 7.0 セリーグ打撃10傑 6月21日現在 交流戦勝敗表 (全日程終了) 試合 勝 敗 引分 率 ①ソフトバンク 24 18 5 1 783 ②ヤクルト 24 15 9 0 625 ③広島 24 14 9 1 609 ④中日 24 14 9 1 609 ⑤巨人 24 12 9 3 571 ⑥日本ハム 24 12 11 1 522 ⑦西武 24 11 11 2 500 ⑧ロッテ 24 9 12 3 429 ⑨阪神 24 9 13 2 409 ⑩楽天 24 9 15 0 375 ⑪オリックス 24 8 16 0 333 ⑫横浜 24 6 18 0 250 今週の試合日程(阪神関連) 6月26日(金) 阪神ー横浜 18.00 甲子園 6月27日(土) 阪神ー横浜 18.00 甲子園 6月28日(日) 阪神ー横浜 18.00 甲子園 ▲
by ikl2
| 2009-06-22 07:21
| タイガース
阪神8年ぶりの借金10 楽天 005 000 000 5 阪神 000 002 000 2 6月20日 甲子園 観衆 46893人 阪神は最下位だった2001年以来の借金2ケタとなりました。しかも当時の阪神監督は今日の対戦相手野村楽天監督というのも因縁話です。8回ブラゼルが併殺でたおれると、見切りをつけたファンが席を立ちました。「自分たちの調子を上げるしかない」と真弓監督。悪循環になっているはタイガース。どこかでこれを断ち切らねば浮上できない。 セリーグ勝敗表 6月20日現在 試合 勝 敗 引分 率 差 ①巨人 61 37 18 6 673 ②ヤクルト57 35 22 0 614 3.0 ③中日 61 21 29 1 517 5.5 ④広島 60 28 29 3 491 1.5 ⑤阪神 59 23 33 3 411 4.5 ⑥横浜 60 19 41 0 317 6.0 セリーグ打撃10傑 6月20日現在 打率 打数 安打 本塁打 打点 ①坂本 (巨) 347 245 85 9 29 ②和田 (中) 324 222 72 16 38 ③井端 (中) 312 237 74 2 24 ④内川 (横) 310 232 72 11 26 ⑤宮本 (ヤ) 304 214 65 3 25 ⑥ラミレス (巨) 302 252 76 10 45 ⑦小笠原 (巨) 300 230 69 15 50 ⑧藤井 (中) 299 201 60 7 21 ⑨ガイエル (ヤ) 291 179 52 10 42 ⑩ブランコ (中) 290 241 70 19 48 今週の試合日程(阪神関連) 6月21日(日) 阪神ー楽天 14.00 甲子園 セリーグ公式戦 6月26日(金) 阪神ー横浜 18.00 甲子園 6月27日(土) 阪神ー横浜 18.00 甲子園 6月28日(日) 阪神ー横浜 18.00 甲子園 ▲
by ikl2
| 2009-06-21 06:15
| タイガース
桜井の2発も届かず、阪神下柳KO。 日本ハム 201 012 301 10 阪神 011 000 030 5 6月17日 京セラD 観衆 23543人 阪神は5投手総崩れで、途中で帰るファンも多く、空席の目立つ京セラDで借金は今季最多タイの9となりました。そんな中で桜井がひとり2回3号ソロ、8回にもアーチをかけ、気を吐きました。「1打席1打席集中している」と桜井。これで首位巨人との差13.5と開きました。 セリーグ勝敗表 6月17日現在 試合 勝 敗 引分 率 差 ①巨人 60 36 18 6 667 ②ヤクルト55 33 22 0 600 3.5 ③中日 60 30 29 1 508 5.0 ④広島 58 27 28 3 491 1.0 ⑤阪神 58 23 32 3 418 4.0 ⑥横浜 58 18 40 0 390 6.5 セリーグ打撃10傑 6月17日現在 打率 打数 安打 本塁打 打点 ①坂本 (巨) 344 241 83 9 29 ②和田 (中) 324 219 71 16 37 ③井端 (中) 316 234 74 2 24 ④宮本 (ヤ) 307 205 63 3 24 ⑤内川 (横) 305 223 68 11 25 ⑥ラミレス (巨) 302 248 75 10 44 ⑦小笠原 (巨) 300 227 68 15 50 ⑧ガイエル (ヤ) 294 170 50 9 40 ⑨ブランコ (中) 291 237 69 19 48 ⑩藤井 (中) 289 197 57 7 21 今週の試合日程(阪神関連) 6月20日(土) 阪神ー楽天 18.00 甲子園 6月21日(日) 阪神ー楽天 14.00 甲子園 ▲
by ikl2
| 2009-06-18 05:54
| タイガース
ブラゼル5号、新井2ランで阪神勝つ。 日本ハム 200 010 000 3 阪神 013 000 00X 4 6月16日 京セラD 観衆 21310人 ![]() セリーグ勝敗表 6月16日現在 試合 勝 敗 引分 率 差 ①巨人 59 35 18 6 660 ②ヤクルト54 32 22 0 593 3.5 ③中日 59 29 29 1 500 5.0 ④広島 57 27 27 3 500 0.0 ⑤阪神 57 23 31 3 426 4.0 ⑥横浜 57 18 39 0 316 6.5 セリーグ打撃10傑 6月16日現在 打率 打数 安打 本塁打 打点 ①坂本 (巨) 346 237 82 9 29 ②和田 (中) 319 216 69 16 36 ③井端 (中) 313 230 72 2 24 ④宮本 (ヤ) 302 202 61 3 24 ⑤内川 (横) 301 219 66 11 25 ⑥ガイエル (ヤ) 301 166 50 9 40 ⑦小笠原 (巨) 300 223 67 14 49 ⑧ラミレス (巨) 299 244 73 10 44 ⑨藤井 (中) 294 194 57 7 21 ⑩狩野 (神) 289 187 54 2 13 昨日のヒーローヒッティングマーチ 25 新井貴浩選手 一振りにかける 男新井 熱きその想い スタンドへ かっとばせー あーらーいー 今週の試合日程(阪神関連) 6月17日(水) 阪神ー日本ハム 18.00 京セラD 6月20日(土) 阪神ー楽天 18.00 甲子園 6月21日(日) 阪神ー楽天 14.00 甲子園 ▲
by ikl2
| 2009-06-17 05:56
| タイガース
ブラゼル闘魂の3戦連発するも、阪神勝てず借金は9. 阪神 000 100 000 1 ロッテ 000 010 03X 4 6月14日 千葉 観衆 30018人 ![]() セリーグ勝敗表 6月14日現在 試合 勝 敗 引分 率 差 ①巨人 58 34 18 6 654 ②ヤクルト54 32 22 0 593 3.0 ③中日 58 29 28 1 509 4.5 ④広島 57 27 27 3 500 0.5 ⑤阪神 56 22 31 3 415 4.5 ⑥横浜 56 18 38 0 321 5.5 セリーグ打撃10傑 6月14日現在 打率 打数 安打 本塁打 打点 ①坂本 (巨) 340 235 80 8 28 ②和田 (中) 319 213 68 16 36 ③井端 (中) 318 226 72 2 24 ④内川 (横) 304 217 66 11 25 ⑤宮本 (ヤ) 302 202 61 3 24 ⑥小笠原 (巨) 301 219 66 13 48 ⑦ガイエル (ヤ) 301 166 50 9 40 ⑧ラミレス (巨) 295 241 71 10 43 ⑨藤井 (中) 294 194 57 7 21 ⑩狩野 (神) 293 184 54 2 13 今週の試合日程(阪神関連) 6月16日(火) 阪神ー日本ハム 18.00 京セラD 6月17日(水) 阪神ー日本ハム 18.00 京セラD 6月20日(土) 阪神ー楽天 18.00 甲子園 6月21日(日) 阪神ー楽天 14.00 甲子園 ▲
by ikl2
| 2009-06-15 06:28
| タイガース
先発福原崩れ、阪神打線も沈黙、4連敗 阪神 000 000 100 1 ロッテ 003 310 20X 9 6月13日 千葉 観衆 30024人 先発福原は「ミスからずるずる入った。完全に自滅」(久保投手コーチ)。真弓監督は「もうちょっと点が入れば投手陣も我慢できるけど・・・」と言葉すくなだ。これで阪神は4連勝後4連敗となり、借金はふたたび8となりました。 セリーグ勝敗表 6月13日現在 試合 勝 敗 引分 率 差 ①巨人 57 34 17 6 667 ②ヤクルト53 31 22 0 585 4.0 ③中日 57 28 28 1 500 4.5 ④広島 56 27 27 2 500 0.0 ⑤阪神 55 22 30 3 423 4.0 ⑥横浜 55 18 37 0 327 5.5 セリーグ打撃10傑 6月13日現在 打率 打数 安打 本塁打 打点 ①坂本 (巨) 246 231 80 8 28 ②井端 (中) 312 221 69 2 20 ③和田 (中) 308 208 64 15 35 ④内川 (横) 305 213 65 11 25 ⑤宮本 (ヤ) 304 197 60 3 24 ⑥小笠原 (巨) 301 216 65 13 48 ⑦亀井 (巨) 299 177 53 6 22 ⑧狩野 (神) 298 181 54 2 13 ⑨ラミレス (巨) 295 237 70 10 43 ⑩藤井 (中) 295 193 57 7 21 今週の試合日程(阪神関連) 6月14日(日) ロッテー阪神 14.00 千葉 6月16日(火) 阪神ー日本ハム 18.00 京セラD 6月17日(水) 阪神ー日本ハム 18.00 京セラD 6月20日(土) 阪神ー楽天 18.00 甲子園 6月21日(日) 阪神ー楽天 14.00 甲子園 ▲
by ikl2
| 2009-06-14 07:22
| タイガース
新井の2ランもむなし。阪神3連敗。 阪神 012 002 000 5 西武 050 010 00X 6 6月11日 西武 観衆 28371人 頼みの下柳が2回5失点で降板。「おれが悪いだけ」と言葉すくなだった。「きょうの下柳は重かった。そんなにバタバタする投手じゃないんだけれど」と真弓監督。新井が3回に2ランを放って2試合連続本塁打と調子を上げてきたのが唯一の好材料でした。 セリーグ勝敗表 6月11日現在 試合 勝 敗 引分 率 差 ①巨人 56 34 16 6 680 ②ヤクルト52 30 22 0 577 5.0 ③広島 55 27 26 2 509 3.5 ④中日 56 28 27 1 509 0.0 ⑤阪神 54 22 29 3 431 4.0 ⑥横浜 54 18 36 0 333 5.5 セリーグ打撃10傑 6月11日現在 打率 打数 安打 本塁打 打点 ①坂本 (巨) 348 227 79 8 28 ②内川 (横) 311 209 65 11 25 ③井端 (中) 307 218 67 2 20 ④和田 (中) 307 205 63 15 35 ⑤小笠原 (巨) 306 212 65 13 48 ⑥亀井 (巨) 306 173 53 6 22 ⑦宮本 (ヤ) 305 193 59 3 23 ⑧ブランコ (中) 299 221 66 18 46 ⑨藤井 (中) 295 193 57 7 21 ⑩狩野 (神) 292 178 52 2 13 今週の試合日程(阪神関連) 6月13日(土) ロッテー阪神 14.00 千葉 6月14日(日) ロッテー阪神 14.00 千葉 6月16日(火) 阪神ー日本ハム 18.00 京セラ 6月17日(水) 阪神ー日本ハム 18.00 京セラ ▲
by ikl2
| 2009-06-12 05:31
| タイガース
|
ファン申請 |
||